![]() |
元ネタデータベース |
メタルギア/メタルギア2ソリッド・スネーク MSX最大の名作と言われているかどうかは不明だが現在のMGSにつながるゲーム。 発売当時盛んだった「敵を倒しまくって進む」ではなく「敵から見つからないようにして進む」というコンセプトで話題を呼んだが広告の「破壊と潜入の美学」ってなんなんだよ・・・と突っ込みたい気もするにはする。 ちなみにMG2はFCに移植されたが小島監督が参加しなかったためか普通に「敵を倒しまくる」ゲームになってしまったとか何とか。 なお、メタルギアは小島監督のデビュー作品だったりする。 余談だが初代メタルギアの固体さんはMGS2のプリ中につながるものはあるがメタルギア2の固体さんは・・・(汗) どうやらアメリカでメタルギアもどきのゲームが発売されたらしい。 発売元は言うまでも無くコナミ。 |